[publisher] ORIX Group
「また来たくなる」水族館を目指して
東京スカイツリー®のふもとにあるすみだ水族館。
一見、都会的で洗練された水族館だと思われるかもしれませんが、私たちが目指している姿はそれだけではありません。
「また来たくなる」水族館。
水族館を記憶に残る、そして居心地のよい空間にすることが私たちの目指す姿。
「カフェもあるからちょっとお茶をしに水族館に行こうか?」。そんな身近な存在になりたいのです。
「コミュニケーション」を大切にするために考えたこと
そのために、私たちが大切にしているのは「コミュニケーション」。
お客さま、いきもの、飼育スタッフとのコミュニケーションです。
お客さまが水槽に見とれていれば、飼育スタッフが語りかけることもしばしば。
この時の会話は記憶に残るはず、との思いから、私たちは魚名板ではなく、飼育スタッフ自身の言葉を通じていきものを楽しく見るヒントや魅力をお伝えしています。もちろん、お客さまからの質問も大歓迎。
お客さまとの距離を縮め、コミュニケーションしやすい空間を提供することで、小さな驚きや感動を持ち帰っていただけるのではないか。私たちはそう考え、スタッフのミーティングスペ一スも、お客さまから見えるところに設置しています。
ゆっくりすごせる公園のような空間
そして、決まった順路にせず自由な動線にしたのにも理由があります。
水族館に入って順路どおりに進み、気がついたら出口にいた。そんな経験をした方もいらっしゃるのではないでしょうか。すみだ水族館内にはデザイナーチェアやソファーがたくさんあり、雰囲気を壊さないようにマイクを使ったアナウンスもしません。家族や友人同士が、おしゃべりしながらゆっくりすごせる公園のような空間をご提供したいからです。
「また来たい」と思っていただくために
私たちの水族館事業との関わりは、新江ノ島水族館のPFI(※)事業に参画したことがきっかけです。
融資を実施する立場から経営にも加わり、その中で培ったノウハウをすみだ水族館や京都水族館の運営に生かしているのです。
この経験から、「学術的な研究のためだけの水族館である必要はない。新たな価値を生み出せばビジネスチャンスにつながる」との思いが生まれ、「また来たい」と思っていただくためにはどうすればよいかを考え続けました。そのこたえが、ここにあります。
- PFI=Private Finance Initiative。公共施設等に民間の資金やノウハウを活用して、民間主導で運営を行う手法