Keywords オリックス自動車の特徴や強みとは?
キーワードから紹介します!

Keyword 01

クルマを「つくる」こと以外のすべてが

事業フィールド

1973年、オートリースから事業をスタートさせたオリックス自動車は、常に自動車の利用スタイルを変革し続けてきました。
メンテナンスリース、車両管理業務受託(BPO)、カーシェアリング、テレマティクスサービス…、
私たちはクルマを「つくる」こと以外のすべてを事業フィールドとし、常に時代のニーズを先取り、未来を動かしてきたのです。
クルマを保有する時代から利用する時代へ、そして共有する時代へ。
さらには「モビリティ」という人やモノの移動の新たなカタチそのものの提供へ。
未来を動かすオリックス自動車の挑戦は終わることはありません。

Keyword 02

自動車関連事業を担う

オリックスグループの1社

1964年に設立されたオリックスグループは、新たな金融手法であるリースを日本に導入し、今や法人金融、産業/ICT機器、
環境エネルギー、不動産、事業投資、銀行、生命保険など、世界中で多角的に事業を展開する企業グループです。
その中でもオリックス自動車は、1964年にオリックス株式会社が設立された後、早期に、
自動車を扱う専門リース会社として1973年に設立されました。

Keyword 03

法人のお客さまの自動車に関するお悩みを

コンサルティング

法人のお客さまの自動車に関する

悩みをコンサルティング

当社のメインビジネスは、法人のお客さまの「自動車に関するお悩み」に解決方法を提案すること。
自動車を調達するコスト・手間、車検や修理などの車両管理業務、社員の安全管理、駐車・高速料金の精算、
資産計上や財務戦略など…。お客さまの「自動車に関するお悩み」は本当に幅広く、単に車を提供するだけではなく、
ニーズに応じたさまざまなコンサルティングが求められているのです。
私たちは、クルマを「つくる」以外のあらゆるサービスを提供し、さらに保険・エネルギー・不動産など
オリックスグループ各社がもつ商材・サービスを掛け合わせて、お客さまにとって最適な提案が可能です。

Keyword 04

創業以来、築き上げてきた

全国ネットワーク

オリックス自動車の強さのひとつ、それは創業以来築き上げてきたネットワークです。
メンテナンスリースをともに創り上げてきた約9,000社の整備工場、自動車リースの販売を担っていただく約1,200社の
オリックス自動車カーリース取扱店、また車両調達に協力いただく全国各地のディーラー。
50年以上かけて培ってきたこうしたネットワークこそが、お客さまへの信頼につながり、
オリックス自動車のブランドの礎となり、未来へのチャレンジを可能にしています。

Keyword 05

業界問わず、大手・優良企業を含む多様なお客さまに

サービスを提供。お客さまの層も幅広いです。

業界問わず、大手・優良企業を含む

多様なお客さまにサービスを

提供。お客さまの層も幅広いです。

数百台・数千台と多くの車両を保有する大手企業や優良企業になるほど、車の調達・保険・メンテナンスなど管理業務が煩雑になります。それぞれ別の業者に発注すれば煩雑な業務がさらに煩雑になり、本業以外の業務負荷が高まってしまう…。
そこでそうしたお客さまから選ばれるのが、車に関するあらゆるサービスをワンストップで提供できるオリックス自動車なのです。さらに、こうした多様なお客さまに対して、若手のうちから営業担当者として主体的に提案ができることも、
オリックス自動車ならではの醍醐味です。

Keyword 06

オリックスグループならではの

働きやすい環境

オリックスグループでは、多様な働き方を実現するためのさまざまな福利厚生・キャリア制度などを用意しています。
グループ内の希望部署で5日間業務を行える「社内インターンシップ制度」は多くの社員が実際に利用しキャリア形成に役立てているほか、「自己申告制度」「キャリアチャレンジ制度」など、自分のキャリアを考える機会があることはもちろん、
希望部署にチャレンジすることも可能です。また、勤務時間を柔軟に調整できるスーパーフレックスタイム制度や、
資格取得やスポーツジム利用などに利用可能な年間6万円分のポイントが付与される自分磨き制度(カフェテリアプラン)など、
柔軟な働き方やワークライフバランスを支援する制度が充実しており、安心して自分らしく働ける環境が整っています。

2026年卒向け

ENTRY・MY PAGE 2026