01
採用・働き方について
- Qオリックスの人材戦略について教えてください。
- 「Keep Mixed」という考えのもと、社員それぞれの能力や専門性を生かしていきます。詳細は、オリックスグループサイトをご参照ください。
- Qこれまでの採用人数はどれくらいですか。
- 直近のオリックス株式会社およびオリックスグループ10社の新卒/キャリア採用人数はオリックスグループサイトをご参照ください。
- Qキャリア入社と新卒入社の社員数の割合はどのくらいですか。
- オリックス株式会社において、キャリア入社:新卒入社は4:6となっています(2024年3月現在)。
「人事役員メッセージ」 も併せてご確認ください。 - Q男性と女性の割合はどのくらいですか。
- オリックス株式会社において、男性:女性は6:4となっています(2024年3月現在)。
- Q女性の働き方について教えてください。
- ライフプランに応じた働き方や長く働くための制度を整えています。詳細は「多様な働き方を支援する制度」ページまたは、オリックスグループサイトをご参照ください。
- Q勤務時間を教えてください。
- 1日の所定労働時間は7時間です。
※定時:9:00~17:00(12:00~13:00 1時間休憩)、フレックスタイム制度あり - Q働き方で特徴的な制度などはありますか。
- フレックスタイム制度や短時間勤務制度、配偶者転勤エリア変更制度など多様な働き方を想定した制度があります。詳細は「多様な働き方を支援する制度」ページまたは、オリックスグループサイトをご参照ください。
- Q体系的な研修制度はありますか。
- 階層別、選抜型、公募型など、多様な研修制度を体系化しています。詳細はオリックスグループサイトをご参照ください。
02
応募について
- Qどのような職種がありますか。
- アソシエイト職などのいわゆる総合職とスペシャリスト職、スタッフ職があります。総合職は、ビジネスの最前線に立ち、オリックスグループの幅広い事業の中で、お客さまに新たな価値を提供する業務に携わっていただきます。スペシャリスト職は、職務などを確約した上で、特定の能力・技量を発揮していただきます。スタッフ職は、いわゆる一般職で、総合職のサポート業務を行います。
- Q金融業界での就業経験が必要でしょうか。
- 入社に当たって必ずしも金融業界での就業経験が必要ということはありません。さまざまなご経歴の方からのご応募をお待ちしています。
- Q学歴に制限を設けていますか。
- 学歴に制限はございません。ご応募いただく方のこれまでのご経験や能力などを参考に選考しています。
- Q選考はどこで行われますか。
- 原則、東京で実施します。
03
処遇について
- Q処遇はどのように決定されますか。
- これまでのご経験や能力などを考慮し、面談および当社規程により決定させていただきます。
- Qキャリア入社と新卒入社で処遇の違いはありますか。
- キャリア入社と新卒入社での処遇の違いはありません。
04
福利厚生について
- Q保養所はありますか。
- オリックスグループ健康保険組合の直営保養所が軽井沢(長野)・賢島(三重)・嵐山(京都)にあります。
- Qクラブ活動はありますか。
- 野球、サッカー、テニス、バスケットボール、将棋、書道など多くのクラブがあります。活動時期はさまざまですが、グループ社員同士の交流を深めることができます。
- Q休暇はどのようになっていますか。
- 完全週休二日制となっており、その他にも祝日・年末年始(12月30日~1月3日)に休日があります。また、5営業日連続で休暇を取得した際に奨励金を支給する「リフレッシュ休暇取得奨励金制度」を設け、連続休暇の取得を奨励しています。