調達基本方針

サプライヤー各社へのご理解ご協力のお願い

オリックス自動車の事業活動は、各種商品、サービスを提供するサプライヤーの皆さまの協力により支えられています。
オリックス自動車は、「オリックス自動車 調達基本方針」に基づき、責任ある調達活動を推進し、サプライヤーの皆さまとともに持続的な社会づくりに貢献し、ビジネスパートナーとして共存共栄することを目指します。
サプライヤーの皆さまにおかれましても、「オリックス自動車 サプライヤー行動指針」に対するご理解、ご協力をお願いいたします。

オリックス自動車 調達基本方針

オリックス自動車は、「オリックスグループ サステナビリティポリシー」その他オリックスグループの関連ポリシーに基づき、以下のとおり調達活動を推進します。

  1. 公平・公正な取引
    オリックス自動車は、品質、サービス内容、価格、納期、信頼性、法令及び自らが定める指針等の遵守状況、経営状況、管理体制等を総合的かつ公平、公正に評価し、サプライヤーを決定します。
  2. サプライヤーとの共存共栄
    オリックス自動車は、サプライヤーを価値創造の重要なパートナーと位置づけ、信義誠実の原則に基づき取引を行い、相互の信頼関係を深化させ、共存共栄を目指します。
  3. 法令の遵守、社会的責任への対応
    オリックス自動車は、自らに適用される関連法令を遵守します。また、人権、労働、安全衛生、環境、情報管理等の社会的責任に配意し、高い自己規律のもとに調達活動を推進します。サプライヤーとは、健全かつ透明な取引関係を維持するため、サプライヤーとの間で、社会的規範に反するおそれのある、接待や贈答の接受は行いません。

オリックス自動車 サプライヤー行動指針

オリックス自動車 サプライヤー行動指針全文はこちらからご覧ください。

オリックス自動車 サプライヤー行動指針

ページの先頭へ