ニュースリリース
うめきた2期地区開発事業「グラングリーン大阪」
初の分譲マンション誕生 販売概要決定
「グラングリーン大阪 THE NORTH RESIDENCE」
~大規模ターミナル駅直結では世界最大級規模の都市公園が眼前に広がるロケーション~
2023年10月12日
三菱地所株式会社を代表企業とするグラングリーン大阪開発事業者JV9 社※1が進めているうめきた2期地区開発事業「グラングリーン大阪(GRAND GREEN OSAKA)」では、当エリアで初めてとなる分譲マンションの名称を「グラングリーン大阪 THE NORTH RESIDENCE(ザ ノース レジデンス)」とし、その販売概要を決定いたしました。当レジデンスは、積水ハウス株式会社が売主の幹事社※2となって2024年2月の販売開始を予定しており、本年10月12日より公式HPでのエントリー受付を開始いたします。
公式HP https://www.sekisuihouse.co.jp/gm/osa/ggonorth/
ロケーション |
|
---|---|
カーギャラリー |
|
電力融通システム |
|
※1 JV9社の1社であるうめきた開発特定目的会社は大林組が出資するSPCです。(注釈では株式会社を省略)
※2 積水ハウス、大阪ガス都市開発、オリックス不動産、関電不動産開発、竹中工務店、阪急電鉄、三菱地所レジデンス、うめきた開発特定目的会社の8社が売主となり、積水ハウス、三菱地所レジデンス、阪急阪神不動産の3社が販売社として販売を行います。
ロケーション
~眼前に広がる世界最大級の規模を誇る大規模ターミナル駅直結の都市公園~
都市公園「うめきた公園」を中心に配したグラングリーン大阪は、西日本最大のターミナル・JR大阪駅のすぐそばに誕生する、合わせて約9.1haの大規模複合開発であり「みどり」と融合した生命力あふれる都市空間で、オフィスや商業施設などさまざまな機能も有しています。当レジデンスは、その「北街区」に位置しており、開発計画の最大の特長である「うめきた公園」が眼前に広がるロケーションとなっています。
カーギャラリー
~愛車を専用エレベーターで邸宅まで運び込むことが可能~
当レジデンスでは、自慢の愛車を専用のエレベーターで邸宅まで運び込むことができるカーギャラリー付き住戸※3を提供いたします。愛車専用の防音室のような空間をつくりあげ、ご自宅のリビングで愛車を眺めながら至高のひと時を過ごすことができます。
※3 カーギャラリーは共有部分となります。
電力融通システム
~<日本初※4>非常用発電機と家庭用燃料電池を組み合わせ、棟内で電力融通し合う最新システムを導入~
当レジデンスでは防災・レジリエンスに配慮し、最先端技術を備えた安全・安心の暮らしを追求しています。全邸宅に家庭用燃料電池「エネファームtype S」を設置。非常用発電機と組み合わせて停電時に棟内で電力を融通し合う自立型エネルギーシステムを導入いたします。これにより、ライフラインの維持に必要な給水ポンプ、エレベーター、そして各住戸についても停電後約72時間※5の給電を想定しています。
※4 非常用発電機と全邸宅に設置された家庭用燃料電池「エネファームtype S」を組み合わせ、停電時にマンション棟内で電力を融通し合う自立型エネルギーシステムが日本初となります。(大阪ガス株式会社調べ)
※5 自立型エネルギーシステムの稼働を前提としており、想定している電力使用状況・エネファーム稼働状況によります。
さらに当レジデンスは、さまざまな先進技術や工夫により、全邸でZEH Orientedを満たすなど環境に配慮します。また、「うめきた公園」とも調和する、豊かな緑と水に囲まれた外構とすることで、生物多様性にも配慮した自然との共生を目指しています。
当レジデンスに住まう方々に対し、安全・安心や快適性、そして環境性能を追求した高い付加価値を提供することにより、一層の質の高い暮らしを実現します。
■「グラングリーン大阪 THE NORTH RESIDENCE」概要
名称 | グラングリーン大阪 THE NORTH RESIDENCE |
---|---|
所在地 | 大阪都市計画事業 大阪駅北大深西地区 土地区画整理事業施行地区内6街区1-1画地(保留地予定他)、2-1画地(仮換地) |
底地(所在・地番) | 大阪市北区大深町1番41、1番18 |
交通 | JR「大阪」駅(中央北口)徒歩7分、阪急電鉄「大阪梅田」駅茶屋町口徒歩9分、Osaka Metro「梅田」駅5番出口徒歩9分 |
敷地面積 | 7,318.81m2 |
建築面積 | 3,540.60m2 |
延べ面積 | 72,291.55m2 |
構造・階数 | 鉄筋コンクリート造一部鉄骨造・地上46階 |
総戸数 | 484戸(募集対象外住戸248戸を含む) |
専有面積 | 45.61m2~305.46m2 ※専有面積、間取りは総販売戸数236戸に対するものとなります |
間取り | LDK・1LDK・2LDK |
完成予定 | 2025年12月下旬 |
引渡可能年月 | 2026年3月下旬(予定) |
売主 | 積水ハウス株式会社、大阪ガス都市開発株式会社、オリックス不動産株式会社、関電不動産開発株式会社、株式会社竹中工務店、阪急電鉄株式会社、三菱地所レジデンス株式会社、うめきた開発特定目的会社 |
販売提携(代理) | 積水ハウス株式会社、三菱地所レジデンス株式会社、阪急阪神不動産株式会社 |
設計 | (株)竹中工務店・(株)日建ハウジングシステム〈うめきた2期区域設計監理業務共同企業体〉 |
監理 | (株)日建ハウジングシステム〈うめきた2期区域設計監理業務共同企業体〉 |
施工 | うめきた2期共同企業体〈株式会社竹中工務店・株式会社大林組〉 |
販売予定時期 | 2024年2月上旬 |
お問い合わせ先
オリックス株式会社 グループ広報・渉外部 TEL:03-3435-3167
- このリリースのPDF版を見る
- PDF版
[1.21 MB]
- PDF版