ニュースリリース
大京の賃貸マンションシリーズ
「ライオンズフォーシア広島西荒神」竣工、2月上旬入居開始
~JR「広島」駅徒歩5分、市内を一望する猿猴川沿いに立地~
2022年02月01日
株式会社大京(本社:東京都渋谷区、社長:深谷 敏成)は、オリジナルブランドの賃貸マンション「ライオンズフォーシア広島西荒神」(広島県広島市南区、全44戸)がこのたび竣工し、2月初旬より入居を開始しますのでお知らせします。


「ライオンズフォーシア広島西荒神」は、JR山陽本線「広島」駅より徒歩5分、広島電鉄本線「的場町」駅より徒歩3分に位置します。「広島」駅からは、JR可部線・芸備線・呉線が接続しており、新幹線利用や島空港へのアクセスが良好です。物件徒歩5分圏内に商業施設やクリニックなどの生活利便施設が揃い、また中心街「紙屋町」や「八丁堀」まで自転車や路面電車で軽快にアクセスできます。
本物件は、全戸南西向き、1K・1DK・1LDKの間取りで全4タイプからなり、手すりにガラスの透明感を生かしたバルコニーからは眼前に猿猴川を、また高層階からは市内の街並みを一望できます。室内は、大理石調の玄関タイルと、白を基調とした空間に立体感をもたせられるようアクセントクロスを採用したほか、在宅勤務にも対応可能なWi-Fi環境を備えます。
自転車利用が多い地域に配慮し、駐輪場は平置きで出し入れしやすく、全住戸分の台数を確保しています。
当社は、これからもお客さまのニーズにお応えする快適な住まいづくりに努めてまいります。

1. 「ライオンズフォーシア広島西荒神」の特長
(1)市内へのアクセスの良さと前面に猿猴川を望む開放的な立地
JR山陰本線「広島」駅まで徒歩5分の立地で、生活利便施設が身近に揃います。駅周辺は再開発が進み、2025年には駅ビルも開業予定で、今後の街の変化が楽しみになるエリアです。古くからオフィス・繁華街が多く集まる「八丁堀」や「紙屋町」へのアクセスにも優れた立地です。市内を流れる川沿いに面しており、部屋から開放感を感じられるとともに、市内の街並みを一望できます。

(2)安心・安全な共用部のセキュリティ
エントランスの受信機にかざすことで解錠できる「ICチップ付きキー」を採用しています。また、住戸数に対して100%確保した平置型の駐輪場は、セキュリティエリア内にあるため、安全に自転車を保管頂けます。
(3)採光、眺望の良い明るい居室
全住戸が南西向きの設計です。八丁堀・紙屋町方面の街並みが一望でき、眺望、採光にも優れます。また室内は、シックなグレーのアクセントクロスを採用し、空間に立体感を持たせたデザインとしたほか、バルコニーの手すりは透明なガラス製とすることで、明るさと開放感を実現しました。


名称 | ライオンズフォーシア広島西荒神 |
---|---|
所在地 | 広島県広島市南区西荒神町1-32(住居表示) |
交通 | JR山陽本線「広島」駅徒歩5分、広島電鉄本線「的場町」駅徒歩3分 |
構造・規模 | 鉄筋コンクリート造、地上12階建 |
敷地面積 | 276.52m2 |
延床面積 | 1,651.26m2 |
総戸数 | 44戸 |
専有面積 | 28.20m2~37.11m2 |
間取り | 1K、1DK、1LDK |
賃料 | 75,000円~ 管理費(1K・1DK 5,000円、1LDK 7,000円) |
竣工日 | 2022年2月1日 |
入居開始日 | 2021年2月8日(予定) |
設計監理 | 株式会社ニュートピアプランニング |
施工 | 株式会社アスカ |
【位置図】

3.大京の賃貸マンションシリーズ「ライオンズフォーシア」について
「ライオンズフォーシア」は、2007年より展開する、分譲マンションの開発で培ったノウハウを活用した大京の賃貸マンションブランドです。これまで東京・神奈川・大阪・広島で20棟の開発実績(本物件含む)があり、各地の都心で働く20代~40代のシングルや共働きのご夫婦、小さなお子さまのいるご家族を中心にご入居いただいています。外観デザインはホテルや商業施設のトレンドを取り入れながら一棟一棟のデザインにこだわり、間取りは都心の賃貸居住者の生活ニーズに対応した多彩なプランを企画しています。

お問い合わせ先
オリックス株式会社 グループ広報・渉外部 野口・横山 TEL:03-3435-3167
- このリリースのPDF版を見る
- PDF版
[900KB]
- PDF版