ニュースリリース
最新テクノロジーを利用したロボット介護機器など導入
有料老人ホーム「グッドタイム リビング センター南」港北ニュータウンに7月1日(水)オープン
2015年04月27日
 オリックス・リビング株式会社(本社:東京都港区、社長:森川 悦明、以下「オリックス・リビング」)は、シリーズ24棟目となる有料老人ホーム「グッドタイム リビング センター南」を7月1日(水)にオープンいたします。これにより、当社の運営する有料老人ホームは、合計24棟、2,052室となります。
  「グッドタイム リビング センター南」は、横浜市の中心市街地や東京都心からのアクセスが良い港北ニュータウン内に立地し、商業施設や公共施設がそろう利便性と緑豊かな自然が調和する地域に位置します。最寄りの横浜市営地下鉄「センター南」駅から徒歩約4分(約300m)と、ご家族の訪問や外出に便利な環境です。 
 「グッドタイム リビング センター南」では、ご入居者が日々の生活を快適に過ごしていただくため、メーカーとともに開発を進めている最新テクノロジーを利用したロボット介護機器などの補助機器を導入しています。経済産業省「ロボット介護機器開発・導入促進事業」にて採択されている居室見守りシステムの導入により、ご入居者の動作(離床など)をセンサーで自動検知し、転倒や転落などの減少を目指します。また、昇降式洗面台を全室に導入することで、ご入居者の体格や身体状況に合わせて、洗面カウンターの高さを変更することが可能となりました。
  オリックス・リビングは、ご入居者の精神的、肉体的負担の軽減や安全を確保するため介護リフトを「グッドタイム リビング」シリーズ全施設で導入しています。介護リフトの利用により介護職員は、ご入居者の表情を確認しながらコミュニケーションを行い、より質の高いサービスの提供を実現します。 
 医療面では、スタッフによる日常のサポートに加え、近隣の協力医療機関の医師による訪問診療などと連携し、健康管理から急病時までの対応を一貫して行います。
  サービス面では、アクティビティを行うためのクラブサロンやおしゃれを楽しむビューティーサロンなどの共用施設をワンフロアに集約し、ご入居者が日々、充実した暮らしをお楽しみいただける施設を目指しました。
  1階には駅に近い立地特性を生かし、テナント区画を設けました。入居テナントとともに、地域貢献や活性化にも注力してまいります。
  
  オリックス・リビングは、今後もご入居者、ご家族の心を支え、本当に求められているのに提供されていない高齢者の新しいライフスタイルを創造してまいります。
<快適で安心した生活を支える機器>
■Neos+Care®(ネオスケア)
経済産業省「ロボット介護機器開発・導入促進事業」に採択されているNKワークス株式会社が開発した居室見守りシステムを導入。
入居者の動作(離床など)をセンサーで自動検知。即座に指定端末に画像を転送し、転倒や転落などの事故の減少を目指します。

■frasse care plusmotion®(フラッセケア プラスモーション)
 株式会社シブタニと共同開発した、昇降式洗面台を導入。
ご入居者の体格や身体状況に合わせ、洗面カウンターの高さが変更可能。
機能性・デザイン性が高く、足元の空間も確保できる洗面台です。

■家具収納型リフトの導入
ご入居者の精神的・肉体的負担の軽減や安全を確保するため介護リフトを導入し「ノーリフティングポリシー(持ち上げない介護)」を実践。
株式会社モリトーと共同開発した、家具収納型リフトを導入し、ベッドから車いす、ベッドからトイレへの直接移動が可能となります。

■業務用タブレットPCの導入
これまで、手書きで行われてきた提供記録や申し送り表の作成を、タブレット端末で管理。職員間で情報の共有化をスムーズに行い業務の省力化を図り、充実のサービスを提供します。

| 所在地 | 神奈川県横浜市都筑区茅ヶ崎中央56番9号 | 
|---|---|
| 交通 | 横浜市営地下鉄「センター南」駅5番出口より徒歩約4分(約300m) | 
| 類型 | 住宅型有料老人ホーム | 
| 居住の権利形態 | 利用権方式 | 
| 利用料の支払い方式 | 選択方式 | 
| 入居時の要件 | 入居時 自立・要支援・要介護 | 
| 介護保険 | 在宅サービス利用可能 | 
| 敷地面積 | 7,323.36m2 | 
| 建物延床面積 | 12,947.15m2 | 
| 建物構造・規模 | RC造 地下1階 地上9階建 ※「グッドタイム リビング センター南」の居室は2階~5階 | 
| 開設時期 | 2015年7月1日 | 
| 事業主体 | オリックス・リビング株式会社 | 
| 土地・建物の権利形態 | 賃借 | 
| 居室区分 | 全室個室 | 
| 総居室数 | 120室(全個室/定員120名) ※お元気な方向け居室「プラテシア」69室を除く (主な設備:トイレ、洗面化粧台、ベッド、エアコン) | 
| 居室面積 | 20.15m2~22.96m2(2階~5階) | 
| 主な共用施設 | レストラン、リビングダイニング、パーティールーム、クラブサロン、ビューティーサロン、浴室 ※別途利用料が必要なものがあります。 | 
| 入居一時金等 (基本タイプ) | 14,500,000円 (消費税・地方消費税別途) ※入居一時金等は入居時に初期償却額を償却し、残額の入居一時金を5年(60ヵ月)均等償却します。 3,100,000円(非課税)を償却し、残額11,400,000円(非課税)を均等償却。 | 
| 月額利用料 (基本タイプ) | 211,500円(消費税・地方消費税別途) | 
| 協力医療機関 | 医療法人社団三医会 鶴川記念病院、町田わかば歯科、 医療法人社団山本記念会 やまびこクリニック、 医療法人社団高輪会 新横浜デンタルクリニック、 医療法人社団桜宗会 デンタルオフィス桜新町 | 
【外観イメージ】
【地図】
お問い合わせ先
オリックス・リビング株式会社 広報担当 井口 TEL:03-5439-2212
 ホームページ : http://www.orixliving.jp/
- このリリースのPDF版を見る
- PDF版 [270KB] [270KB]
 
- PDF版

