IoTネットワークサービス
概要
オリックスは、ソニーオリジナルの無線通信規格ELTRESTMを用いた、IoTネットワークサービスをご提供します。
ELTRESTMIoTネットワークサービスは、「長距離安定通信」「高速移動体通信」「低消費電力」の特徴を生かし、さまざまなセンサーで取得した情報を広範囲に効率よく収集できます。インフラ監視(例:LPガスメーター情報の取得)、車両位置管理(例:バストラッキング)、見守り(例:登山者の遭難対策)などさまざまな分野での活用が検討されています。
オリックスの幅広い法人顧客向けに、さまざまな分野におけるLPWAの利活用を促進し、IoT分野における多様なニーズに柔軟に対応します。

特徴
長距離伝送 | 見通し100km以上の伝送性能 |
---|---|
移動性能 | 時速100km以上の高速移動体にも対応 |
安定通信 | ノイズの多い都市部でも好感度な通信 |
低消費電力 | コイン電池1個で動作可能 ※消費電力は送信頻度等の条件により異なります |
GNSS標準搭載 | 通信モジュールにGNSS(グローバル衛星測位システム)を標準搭載 ※対応衛星QZSS(みちびき)、 GPS、GLONASS |
・高感度を実現するために、GPSの時刻情報を利用するため、GPSの受信範囲であることが条件。
・データは上り一方向の通信サービス。ペイロード:128bit (16Byte) /回。
ELTRESTMIoTネットワークサービス利用規約
ELTRESTMIoTネットワークサービスの利用規約については、こちら [1MB] をご確認ください。
ELTRESTMIoTネットワークサービス仕様書
ELTRESTMIoTネットワークサービスの仕様書については、こちら [1.2MB] をご確認ください。
実証実験プログラム
ELTRESTM対応の端末開発やサービス立ち上げを支援するサービスです。各データを取得する端末、通信、WEBアプリケーションがセットになっています。商用利用に向けた効果検証として、ELTRESTMIoTネットワークサービス同等のネットワーク環境を用いて、短期間(数カ月)の評価試験や機能検証のための各種実証実験用のメニューをご提供しています。
IoT相互接続サービス・Webアプリサービス
IoT-EX株式会社が運営する「IoT相互接続サービス」と「Webサービス『Geo-Inventory』」を、ELTRESTMIoTネットワークサービスと合わせて、オリックスがご提供します。
本サービスは、ELTRESTMIoTネットワークサービスを利用し接続した端末から収集したデータの蓄積、分析、管理が可能なサービスです。
- IoTサービス利用約款
[1.1MB]
- IoTサービス(「IoT相互接続サービス」「Webサービス『Geo-Inventory』」)仕様書
[310KB]
- IoTサービス料金表
[704KB]
- Webサービス『Geo-Inventory』利用マニュアル
[3MB]
- ”ELTRES”は、ソニー株式会社の商標です
提供会社
- オリックス
お問い合わせ・ご相談
お問い合わせ・ご相談はお気軽にご連絡ください。