CAREER
2010年4月2014年1月 |
電力会社 送電課 送電鉄塔の巡視、送電線下の保安伐採、電線張替工事などに従事。 |
---|---|
2014年2月2019年1月 |
電力会社 変電課 変電設備の点検、設備更新工事、再生可能エネルギー増加に伴う拡充工事などに従事。 |
2019年2月2021年7月 |
電力会社 研究所 電力需要予測モデルの作成、太陽光発電所の発電予測モデルの作成、データ分析、人材育成支援などに従事。 |
2021年8月現在 |
オリックス・リニューアブルエナジー・マネジメント株式会社(以下、OREM)に入社 山口県美祢市にあるメガソーラー「OR山口美祢ソーラー発電所」の専任電気主任技術者として配属。電気点検、植生管理など、フィールドエンジニアとしてメンテナンス業務に従事。 |
2023年4月現在 |
OREM 山口エリア エリアマネージャーに就任
山口エリア約18カ所94MWpの発電所の運営・維持管理と課員約8名のマネジメントを担う。 |
入社理由
注目を集める太陽光発電事業で
自分自身も進化していきたい
仕事内容
エリア内にある複数発電所の安定稼働を
予防的なメンテナンスとマネジメントで支える
仕事のやりがい
社会的使命が
誇りや達成感となり
管理職ならではの苦労が
自己成長と組織の
生産性向上・成果につながる
ある1日の流れ
09:00
スケジュールの確認
課員の予定と人員配置、エリアの作業計画、協力会社との調整状況を確認します。
09:30
警報履歴・監視カメラを確認
設備の状態を入念にチェックします。
10:00
月次報告会に参加
月に一度、各エリアの代表がリモートで参加する報告会で本社と進捗共有、情報交換を実施します。
13:00
課員との面談
作業の進捗状況や担当発電所の安全衛生等について、定期的に個別面談を実施しています。
15:00
報告書の確認
課員から提出される報告書や提案書を確認、適宜修正し、本社へエリア分を取りまとめて提出します。
09:00
受託予定の発電所の情報確認
新たに受託予定の発電所に関して事前に図面や地図を確認します。
11:00
受託予定の発電所にて調査・視察
新たに受託予定の発電所の設備構成や周辺環境、植生状況などを実際に査察します。
13:00
受託予定の発電所のO&M内容を協議
新たに受託予定の発電所のO&Mにおける懸念事項をリストアップ、本社と対策案を協議検討します。
17:30
業務終了
帰宅後は子どもたちとの散歩が日課です。現職では、家族と過ごすゆとりがあります。