ニュースリリース
耳や言葉が不自由なお客さま向けに手話・筆談通訳サービスを開始
~通訳オペレーターによるビデオ通話を利用して、スムーズなお問い合わせを可能に~
2021年07月05日
オリックス生命保険株式会社(本社:東京都港区、社長:片岡 一則)は、本日より、ご契約者さま向けに手話・筆談通訳サービス※1を開始しますのでお知らせします。
本サービスは、耳や言葉の不自由なお客さまからのご契約内容や各種手続きに関するお問い合わせを、手話・筆談通訳オペレーターがビデオ通話にて受け付け、音声通話で当社のカスタマーサービスセンターにリアルタイムで伝えるサービスです。
当社は、これまでも耳や言葉の不自由なお客さまからのお問い合わせをFAXで24時間受け付けています※2が、本サービスによるリアルタイムでのお問い合わせ対応開始により、お客さまとのコミュニケーションの更なる円滑化を図ります。
当社は、今後もお客さまにご満足いただけるサービスの提供を続け、信頼していただける保険会社であり続けられるよう努めてまいります。
※1 本サービスの利用は無料です(ただし、通信費はお客さまのご負担となります)
※2 FAXを受け付けた後のご対応は、営業時間内(月曜~金曜 9時~17時)となります
■手話・筆談通訳サービスの概要
サービス開始日 | 2021年7月5日 |
---|---|
受付時間 | 月曜~土曜 9:00-18:00(日曜・祝日・年末年始休み) |
専用ページURL | https://www.orixlife.co.jp/customer/sign_language![]() |
問い合わせ内容 | 既契約者さまからのご契約内容の確認、保険金・給付金の請求、各種お手続き等 |
サービス提供会社 | 株式会社プラスヴォイス |
■ご利用方法
(1) スマートフォンやパソコンで、当社ウェブサイトの「お問合せ」から『「手話・筆談通訳サービス」のご利用はこちら』をクリック

(2) 本サービス専用ページに移り、ご利用方法に記載の「手話・筆談通訳サービス」のアイコンをクリック

(3) 遷移先の画面にて「手話・筆談」ボタンを押すと通訳オペレーターへ繋がりビデオ通話が開始

■株式会社プラスヴォイスについて
会社概要 | プラスヴォイスは、設立当初より「聴覚障がい者のためのコミュニケーションとは何か?」を模索し、2002年に聴覚障がい者の代わりに電話をする「代理電話(電話リレー)サービス」等のサービスを開始しました。“どこでも誰とでも”つながるこの先の未来を目指し、歩み続けています。 |
---|---|
URL | https://plusvoice.co.jp![]() |
お問い合わせ先
経営企画部広報チーム 高原・林・岩井 TEL:03-6685-7996
- このリリースのPDF版を見る
- PDF版
[496KB]
- PDF版