ニュースリリース
うめきた2期地区(民間提案街区)開発事業
開発事業者に選定
2018年07月12日
三菱地所株式会社を代表企業とするJV9社は、以下に記載する設計・運営事業者6社と共にコンソーシアムを組成の上、「うめきた2期地区(民間提案街区)開発事業者募集」に応募し、この度、開発事業者募集の主催者である独立行政法人都市再生機構より開発事業者に選定されましたので、お知らせいたします。
本プロジェクトでは「みどりとイノベーションの融合」というまちづくり方針の理念をふまえ、先行開発区域プロジェクト「グランフロント大阪」の開発実績も活かし、うめきたから大阪、関西、そして世界をリードするまちづくりに取り組んで参ります。
■対象地
<北街区>
所 在 大阪都市計画事業大阪駅北大深西地区土地区画整理事業区域内6街区
敷地面積 15,726m2
<南街区>
所 在 大阪都市計画事業大阪駅北大深西地区土地区画整理事業区域内9街区
敷地面積 30,429m2
■事業予定者15社
【開発事業者(計9社)】
三菱地所株式会社(代表企業)、大阪ガス都市開発株式会社、オリックス不動産株式会社、関電不動産開発株式会社、積水ハウス株式会社、株式会社竹中工務店、阪急電鉄株式会社、三菱地所レジデンス株式会社、うめきた開発特定目的会社
【設計・運営事業者(計6社)】
株式会社三菱地所設計、株式会社日建設計、有限会社SANAA事務所、Gustafson Guthrie Nichol Ltd※、株式会社日比谷アメニス、阪急阪神不動産株式会社
※米国ランドスケープデザイナー
■今後の想定事業スケジュール(予定)
土地引渡し:2020年9月以降順次
民間宅地工事着工:2020年10月以降順次
地区概成(民間宅地施設一部開業、都市公園一部開園):2024年夏頃
■計画概要(※現時点の想定であり今後の行政協議等により変更の可能性がございます)
街区 | 北街区 | 南街区 |
---|---|---|
敷地面積 | 15,726m2 | 30,429m2 |
延床面積 | 146,900m2 | 374,660m2 |
容積対象 | 110,000m2 | 319,410m2 |
容積率 | 700% | 1,050% |
施設構成 | ホテル、イノベーション施設、プラットフォーム施設、オフィス、商業施設、分譲住宅、駐車場 | オフィス、ホテル、商業施設、都市型スパ、MICE施設、イノベーション施設、分譲住宅、駐車場 |
構造・規模 | S造(一部RC、SRC造) 地上28階地下2階・高さ150m RC造(一部S造) 地上47階地下2階・高さ176m |
S造(一部RC、SRC造) 地上39階地下3階・高さ182m RC造(一部S造) 地上51階地下2階・高さ185m |
街区 | 北街区 | 南街区 |
---|---|---|
敷地面積 | 20,000m2 | 25,000m2 |
施設建築面積 | 5,935m2 | |
施設延床面積 | 12,500m2 | |
施設構成 | 飲食店、売店、ミュージアム、体験学習施設、休憩所 | 飲食店、売店、管理事務所、体験学習施設、 備蓄倉庫、イベント諸室、屋根付広場、屋根付野外劇場 |



(完成予想イメージ)

(完成予想イメージ)
お問い合わせ先
オリックス株式会社 グループ広報部 TEL: 03-3435-3167 担当:石井・山本・松村- このリリースのPDF版を見る
- PDF版
[901KB]
- PDF版