ニュースリリース
“オリックスが創る新しい高齢者の住まい”
『グッドタイム リビング 宝塚逆瀬川』
2017年4月オープン予定
2017年01月24日

オリックス・リビング株式会社(本社:東京都港区、社長:森川 悦明、以下「オリックス・リビング」)は、シリーズ28棟目となる有料老人ホーム『グッドタイム リビング 宝塚逆瀬川』を2017年4月にオープンいたします。オリックス・リビングでは、兵庫県での有料老人ホームの開設は7年ぶりとなり、宝塚市では初めての開設となります。これにより、オリックス・リビングの運営する有料老人ホーム「グッドタイム リビング」は、合計28棟、2,326室となります。
『グッドタイム リビング 宝塚逆瀬川』は、阪急電鉄「梅田」駅から約23分、「神戸三宮」駅から約24分(いずれも特急利用の場合)の阪急電鉄今津線「逆瀬川」駅を最寄りとし、交通利便性が高い駅から徒歩約4分(約320m)の緑豊かで閑静な住宅街に位置します。当物件の近隣には、病院や商業施設があり生活利便性も兼ね備えた環境です。また、宝塚市で随一の古社として、本殿が宝塚市指定文化財となっている「伊和志津神社」から隣接地を借り受けており、日本の伝統文化を肌に感じながら心おだやかに暮らすことができます。
当物件は、華やかで気品ある歌劇の町「宝塚」のイメージを、『グッドタイム リビング』シリーズの特徴である「賑やかさ」や「懐かしさ」を感じる内装デザインに取り込み、「宝塚ネオ・クラシック」をコンセプトに設計を行いました。モダンでシンプルな曲線や装飾を取り入れた館内には、いくつになっても美しくありたいと思うご入居者がおしゃれを楽しむことができる「ビューティーサロン(理美容室)」や、毎日午前・午後に多彩なアクティビティプログラムが開催される専用「クラブサロン」などを配し、彩り豊かな毎日をお過ごしいただくことができます。また、日々の生活を安心して過ごすための介護サービスや医療機関との連携体制に加え、認知症や重介護のご入居者向けに専任スタッフを24時間配置し、「見守りセンサー」や「壁収納型介護リフト」などのロボット介護機器を導入した「スペシャルケアフロア」をご用意しました。
オリックス・リビングは、今後もご入居者、ご家族の心を支え、本当に求められているのに今までに提供されていない、高齢者の新しいライフスタイルを創造してまいります。

【地図・路線図】


<快適で安心した生活を支える機器>
■Neos+Care®(ネオスケア)
経済産業省「ロボット介護機器開発・導入促進事業」に採択されているノーリツプレシジョン株式会社(旧NKワークス株式会社)が開発した居室見守りシステムを導入。
ご入居者の動作(離床など)をセンサーで自動検知。即座に指定端末に画像を転送し、転倒や転落などの事故の減少を目指します。
■frasse care plusmotion®(フラッセケア プラスモーション)
株式会社シブタニと共同開発した、昇降式洗面台を導入。
ご入居者の体格や身体状況に合わせ、洗面カウンターの高さが変更可能。機能性・デザイン性が高く、足元の空間も確保できる洗面台です。

■壁収納型介護リフト つるべーSセットSwing Lift CoCoRo®
ご入居者の精神的・肉体的負担の軽減や安全を確保するため介護 リフトを導入し「ノーリフティングポリシー(持ち上げない介護)」を実践。
株式会社モリトーと共同開発した壁収納型リフトを導入し、ベッドから車いす、ベッドからトイレへの直接移動が可能となります。
※スペシャルケアフロアのみ導入可能

■業務用タブレットPCの導入
これまで、手書きで行われてきた提供記録や申し送り表の作成を、タブレット端末で管理。職員間で情報の共有化をスムーズに行い業務の省力化を図り、充実のサービスを提供します。(※画像はイメージです)

■物件概要
類型 | 住宅型有料老人ホーム |
---|---|
居住の権利形態 | 利用権方式 |
利用料の支払い方式 | 一時金方式 |
入居時の要件 | 概ね65歳以上/入居時 自立・要支援・要介護 |
介護保険 | 在宅サービス利用可 |
居室区分 | 全室個室(一部二人部屋〈ただし相部屋ではない〉) |
所在地 | 兵庫県宝塚市伊孑志1-91-12(地番) |
交通 | 阪急電鉄今津線「逆瀬川」駅より徒歩約4分(約320m) |
敷地面積 | 1,741.22m2 |
建物延床面積 | 3,247.54m2(予定) |
建物構造・規模 | 鉄筋コンクリート造 地上4階建 |
総居室数 | 66室(全個室/定員67名) お一人様タイプ65室 (設備:トイレ、昇降式洗面化粧台、ベッド、エアコン) お二人様タイプ 1室 (設備:トイレ、昇降式洗面化粧台、ベッド、エアコン、ユニットバス、キッチン) |
居室面積 | お一人様タイプ20.15m²、お二人様タイプ48.83m² |
主な共用施設 | レストラン、リビングダイニング、パーティールーム、クラブサロン、ビューティーサロン、浴室 ※別途利用料が必要なものがあります。 |
開設時期 | 2017年4月(予定) |
事業主体 | オリックス・リビング株式会社 |
土地・建物の権利形態 | 土地・賃借、建物・所有 |
協力医療機関 | 医療法人慶春会 いたみホームクリニック、医療法人回生会 宝塚病院、医療法人社団それいゆ会 こだま病院、医療法人社団 タニダ歯科医院 |
入居一時金等 | 17,470,000円(非課税) お一人様タイプ【85歳の場合】 ※入居一時金等は、ご契約時に4,198,000円(非課税)を償却し、残金を7年(84ヶ月)均等償却いたします。 |
月額利用料 | 230,000円(消費税・地方消費税別途) お一人様タイプ【85歳の場合】 ※月額利用料には家賃相当額、管理費、食材費、水道光熱費を含む。 ※上記、入居一時金・月額利用料・償却期間は一例となり、部屋の広さ・方角等により金額が異なります。 |
お問い合わせ先
<本件に関するお問い合わせ先>
- このリリースのPDF版を見る
- PDF版
[271KB]
- PDF版