ニュースリリース
BCP対策において優位性が高い関西圏内陸部の物流施設
「枚方ロジスティクスセンター」竣工
~延床面積6,170.43坪、オーティーティーロジスティクス株式会社に一棟貸し~
2015年07月31日
オリックス株式会社(本社:東京都港区、社長:井上 亮、以下「オリックス」)は、大阪府枚方市において開発を進めていたBTS型(※1)物流施設「枚方ロジスティクスセンター」が本日竣工しましたのでお知らせします。
本施設は、第二京阪道路「枚方東」インターチェンジ、「枚方学研」インターチェンジから約3km、またJR片町線「長尾」駅より約1.5kmの工業団地内に立地しております。京阪間の主要幹線道路である国道1号線からも約3kmと大阪・京都圏の配送に適しており、開発地である関西圏内陸部はBCPの観点からも需要が高い立地です。
敷地は10,629.36m2(3,215.38坪)、地上5階建(倉庫部分4層)、延床面積20,398.12m2(6,170.43坪)の施設で、竣工と同時にオーティーティーロジスティクス株式会社(本社:大阪府高槻市)への賃貸を開始しております。
オリックスグループでの物流投資事業は、2003年よりBTS型施設の開発を中心に開始し、2008年頃からはそれまでのノウハウの蓄積を生かし、マルチテナント型(※2)施設の開発に主軸を移しました。これまでに延べ35万坪弱の開発を手掛けております。
今後も、オリックスグループならではのネットワークと付加価値を生かしたサービス提供で他社との差別化を図り、マーケットニーズに貢献する物流施設の開発事業にまい進してまいります。
「オリックスの物流施設」サイト:http://www.orix-logi.jp/
※1:BTS(Build to Suit =特定企業向け)型
建物の一定の汎用性は確保しながら建築着工前にテナントを決定し、入居テナントの要望を取り入れる開発形態。
※2:マルチテナント型
複数のテナントの入居を想定した、汎用性の高い開発形態。
【物件概要】
名称 | : | 枚方ロジスティクスセンター |
所在地 | : | 大阪府枚方市長尾谷町1丁目90-1 |
交通手段 | : | 第二京阪道路「枚方東」インターチェンジ・ |
「枚方学研」インターチェンジから約3km | ||
JR片町線「長尾」駅から約1.5km、京阪本線「枚方市」駅から約5.5km | ||
敷地面積 | : | 10,629.36m2(3,215.38坪) |
延床面積 | : | 20,398.12m2(6,170.43坪) |
規模・構造 | : | 鉄骨造5階建(倉庫部分4層) |
その他 | : | 床荷重1.5t/m2 梁下有効高5.5m |
竣工時期 | : | 2015年7月31日 |
【外観写真】

【内観写真】

お問い合わせ先
<本件に関するお問い合わせ先>
- このリリースのPDF版を見る
- PDF版
[217KB]
- PDF版