ニュースリリース
太陽光発電事業、合計425MWの開発に着手
~66.7MWが発電開始し、目標を前倒し達成~
2014年04月07日
オリックス株式会社(本社:東京都港区、社長:井上 亮)は、全国で開発を進めている太陽光発電事業において、2014年3月期末までに合計214物件、最大出力425.1MW(425,100kW)の開発に着手しました。そのうち、合計67物件、最大出力66.7MW(66,700kW)の太陽光発電所が発電を開始しましたのでお知らせします。
「大規模太陽光発電(メガソーラー)事業」においては、合計66ヵ所、最大出力356.2MW(356,200kW)の発電所の開発に着手しました。現在、17物件、最大出力41.3MW(41,300kW)が発電を開始しました。
企業や自治体などが保有する大型施設の屋根を活用する「屋根設置型太陽光発電事業」においては、合計148ヵ所、最大出力68.9MW(68,900kW)の設置に着手しました。現在、50ヵ所、最大出力25.4MW(25,400kW)が発電を開始しました。
これらのプロジェクトにおける年間の予想総発電量は約4億6,521万kWhで、一般家庭約129,200世帯分(*)の年間電力消費量に相当します。
オリックスは、「メガソーラー事業」において2013年3月期から3年間で合計最大出力300MWの発電所の開発を、「屋根設置型太陽光発電事業」においては合計最大出力100MWの設置を目指し、積極的に事業を進めてまいりました。その結果、メガソーラー事業においては1年前倒しで目標を達成し、今後もさらに開発を進め太陽光発電の普及に貢献します。
オリックスは、太陽光発電事業以外にも、地熱、風力、バイオマスなどの再生可能エネルギーによる発電事業、電力小売やマンション向け電力一括購入サービスなどの電力供給事業、ESCOなどの省エネルギーサービス事業、蓄電池レンタルサービス事業など、発電から供給、省エネルギーまで幅広い領域でエネルギー事業を展開しています。
今後も、再生可能エネルギーをはじめとしたエネルギー事業を積極的に展開するとともに、新しい付加価値をご提供してまいります。
(*)1世帯当たり年間3,600kWhで試算。出典:電気事業連合会「電力事情について」
■プロジェクト計画
□メガソーラー

□屋根設置型太陽光発電
設置拠点数 | 全国148ヵ所 |
---|---|
合計最大出力 | 68.9MW(68,900kW) |
年間予想発電量(初年度販売ベース) | 7,231万kWh |
*上記はオリックスグループが事業主として手掛ける案件の合計となります。また、他社との共同事業案件も含みます。
■プロジェクト事例
□メガソーラー
□屋根設置型太陽光発電
お問い合わせ先
<本件に関するお問い合わせ先>
- このリリースのPDF版を見る
- PDF版
[214KB]
- PDF版