ニュースリリース
築港地区活性化事業施設(旧サントリーミュージアム[天保山])を『大阪文化館・天保山』として、2013年4月1日に運営開始
2013年02月08日
オリックス不動産株式会社(本社:東京都港区、社長:山谷 佳之)は、築港地区活性化事業施設(旧サントリーミュージアム[天保山]」)について、2013年1月31日に、大阪市と定期建物賃貸借契約を締結し、新名称『大阪文化館・天保山(英語表記:Osaka Culturarium at Tempozan)』として2013年4月1日に運営を開始することを決定しましたのでお知らせします。
また、旧大阪天保山特設ギャラリーとして運営されていたギャラリー部分(以下、旧ギャラリー)については、「京セラドーム大阪」、「オリックス劇場」を運営する株式会社大阪シティドーム(本社:大阪府大阪市、社長:西海 三男)が運営します。

旧ギャラリーは、1994年11月に開業以来、多くの皆さまに親しまれ、近年では「ツタンカーメン展」や「ONE PIECE展」など、話題の催事を行ってきました。『大阪文化館・天保山』は、これまでの歴史を継承しながら、「海遊館」や「天保山マーケットプレース」などの天保山ハーバービレッジ各施設との連携を通じて地域の活性化に貢献し、これまで以上にお客さまが快適にご利用いただける施設を目指します。
施設名称 | 大阪文化館・天保山 (英語表記/Osaka Culturarium at Tempozan) |
---|---|
運営開始日 | 2013年4月1日 |
所在地 | 大阪府大阪市港区海岸通一丁目5番10号 |
設計監理 | 安藤忠雄建築研究所 |
施工 | 竹中工務店・大林組共同企業体 |
延床面積 | 10,737.41m2 |
階数 | 地上9階 地下1階 |
ギャラリー展示床 | 1,000m2(4F:550m2、5F:450m2) |
---|---|
ギャラリー天井高 | 4F:4.3m、5F:4.0m |
レクチャールーム | 72m2(5F) |
収蔵庫 | 190m2(1F) |
写真室 | 88m2(1F) |
メインロビー(2F) | 635m2(天井高5.75m) |
---|---|
ミュージアムショップ(2F) | 89m2、136m2の2区画 |
レストラン施設(2F) | 445m2 |
シアター施設(4F・5F) | 客席数446席、高さ20m×幅28mの巨大スクリーン設置可能 |
スカイラウンジ(9F) | 186m2 |
【施設使用について】
施設のご利用にあたってのお申し込み方法などについては、
株式会社大阪シティドーム 総合案内/ TEL:06-6586-0106 にお問い合わせください。
お問い合わせ先
<お問い合わせ先>
【本リリースに関するお問い合わせ先】
オリックス不動産株式会社 社長室 永井・中村・岡弘・石井 TEL : 03-5418-4313
【『大阪文化館・天保山』のご利用に関するお問い合わせ先】
株式会社大阪シティドーム 総合案内 TEL : 06-6586-0106
- このリリースのPDF版を見る
- PDF版
[196KB]
- PDF版