ニュースリリース
「第8回 オリックス マネー川柳」入賞作品決定
大賞 「初任給 母より先に 被災地へ」
2011年11月28日
オリックスグループは、2011年10月1日~2011年11月10日の期間、お金をテーマにした「第8回 オリックスマネー川柳」を募集しました。今年は、はがきとインターネット、スマートフォンサイト、携帯サイトから合計78,523句の作品が寄せられました。
このたび、川柳家・尾藤 一泉氏らによる厳正な審査の結果、以下の入賞作品(73句)を決定しましたのでお知らせします。
入賞作品・応募作品分析などは、オリックスグループの「オリックス マネー川柳」サイト上(http://regist.orix-mail.net/cd/senryu/
)でご紹介しています。
◆オリックス マネー川柳 入賞作品
オリックスマネー川柳大賞(1句)
賞金30万円および副賞
初任給 母より先に 被災地へ
海賊王 (神奈川県・20代・男性)
【選者 尾藤 一泉評】
震災をテーマにした句が非常に多かった中、3・11のすぐ後の4月に新社会人となったフレッシュマンの初任給は、例年とは違った感慨で捉えられたようです。普段なら既成概念として「世話になった両親」へ…、という句が共感として描かれましたが、今年は「母より先に被災地へ」というフレーズを生んでいます。20代の作者にとって、正に実感であったとも思えます。
この時代に、まだこんな温かい人情が残る日本の将来も捨てたものではないと明るいものを見る心地の一句です。
|
|
||
| 義援金 部下よりちょっと 見栄を張り | ちーちゃん(千葉県・40代・女性) | |
| 節電の 夏を乗り切る 江戸の知恵 | 茉莉花(長野県・40代・女性) | |
| あらいやだ ドルとウエスト 75 | 蝶胡(新潟県・50代・女性) | |
| 介入を しても動かぬ 円と妻 | まろ(東京都・50代・男性) | |
| 第三の タバコも欲しい 愛煙家 | 語呂之助(広島県・40代・男性) | |
| スマートに なる携帯と 我が財布 | ぽこぺん(熊本県・30代・女性) | |
|
|
||
| 元彼の 愛をグラムで 量り売り | しんちゃん(福岡県・50代・男性) | |
|
|
||
| JAPANなう TPPより AKB | 3.77(群馬県・40代・男性) | |
| 年金も 貰う期間は ロスタイム | 詠み人知らず(神奈川県・70代・男性) | |
| なでしこに 減った給料 励まされ | 北の浜(岩手県・50代・男性) | |
| 遺言に 金歯のことも 少し触れ | 志摩(大阪府・60代・女性) | |
| スカイツリー 日本の景気 見えますか | とまり木(神奈川県・50代・男性) | |
| 地にナマズ 国会ドジョウ 円ウナギ | 洒落者(東京都・40代・男性) | |
| オリンポス 神話も危機も 発祥地 | 浦安のタケチャン(千葉県・50代・男性) | |
| 瞬く間 我が懐の 半減期 | びんぼう人(福島県・50代・男性) | |
| ご時世よ 飛車角切って 金を獲り | 詠み人知らず(神奈川県・70代・男性) | |
| 血圧は 上がユーロで 下がドル | ZRX(福岡県・40代・男性) | |
| 節電に 50インチが 邪魔になり | ごっちょさん(埼玉県・70代・男性) | |
| 珍しく 夫婦が一致 義援金 | 延寿翁(福岡県・70代・男性) | |
| わりかんと 先に言うなよ どじょう鍋 | サスケ(神奈川県・40代・男性) | |
| 東北の 酒が我が家の 免罪符 | しげのり(千葉県・50代・男性) | |
| ゼロ金利 金は天下の 怠け者 | スクロール(神奈川県・40代・男性) | |
|
|
||
| ステーキの 厚さで測る 円相場 | 柏爺(東京都・60代・男性) | |
| 仏壇の 鈴まで替える 金相場 | 永康(東京都・70代・男性) | |
| 年金と いつまで続く 鬼ごっこ | 釈迦の弟子(京都府・50代・男性) | |
| 転がって 人のやさしさ 問う小銭 | tsuiri(大阪府・20代・女性) | |
| 当てにした 子供手当は 鳩と飛び | tonton(兵庫県・40代・男性) | |
| くすり指 出して見つめる 金相場 | あさか陽(北海道・50代・男性) | |
| 猫に小判 ママにスマホと 馬鹿にされ | 機械オンチ(東京都・40代・女性) | |
| 神々も そっと夜逃げの パルテノン | 金未来(神奈川県・60代・男性) | |
| つかめない 妻のへそくり 地震予知 | 憂国の土(神奈川県・60代・男性) | |
| 不景気に なう付いたまま 年を越し | チョコバンク (熊本県・30代・男性) | |
| なでしこの 粘りでローン ゴールまで | 四国岩男(愛媛県・50代・男性) | |
| 介護料 含めて弾む お年玉 | スマネー(長野県・70代・男性) | |
| 国よりは ましと家計簿 胸をはる | ペン財天(茨城県・60代・男性) | |
| 子の未来 夢は大きく 予算内 | ゆれママ(北海道・20代・女性) | |
| 応援に 夫 東北 妻ギリシャ | 朱鷺ドッチ(新潟県・50代・男性) | |
| 年金は 逃げ水と知る 五十歳 | 無円人(京都府・50代・男性) | |
| ギリシャからローマにつづく マネー危機 | 閑太郎(東京都・60代・男性) | |
| お金では かえないコトに 金がいる | みや27(大分県・30代・女性) | |
| どじょう鍋 円の相場で 評価され | みんみん(大阪府・70代・男性) | |
| 侘しさを 英語でだます ワンコイン | 昭和の女(静岡県・50代・女性) | |
| KARAは尻 俺は無い袖 振っている | さごじょう(愛知県・20代・男性) | |
| 円満は なでしこ妻の 金まわし | タコイト(愛知県・50代・男性) | |
| ピアス売り はげた彼氏の 金メッキ | とんとん(埼玉県・50代・女性) | |
| 七十億人目も赤字 背負わされ | りつ(神奈川県・30代・女性) | |
| 年金が ここまで来いと 舌を出す | 年金カモカモ(神奈川県・40代・男性) | |
| 円高が 偏西風を 妨げる | 兵庫道の駅(兵庫県・50代・男性) | |
| ストーカー 捕らえてみれば 消費税 | アメリカン(宮城県・60代・男性) | |
| 齧られて ちょっと嬉しい 親のすね | ささのは(奈良県・70代・男性) | |
| 泥沼で ドジョウが探す 復興費 | リーマンショッカー (東京都・30代・男性) | |
| 押し買いに確められる富の無さ | 亀ちゃん(神奈川県・80代・男性) | |
| ネックレス 指輪金歯で 子は私立 | 勤労者(大阪府・50代・男性) | |
| 人生が 履歴に残る オークション | 字引章(東京都・40代・男性) | |
| さあ大変 泥鰌が出てきて TPP | 壮太(大阪府・50代・男性) | |
| ヘソクリを 非常袋に 避難させ | 中村満丸(千葉県・40代・男性) | |
| 二番底 ショートケーキで クリスマス | 定年5分前(東京都・50代・男性) | |
| 震災後 お金がぬくく 回り出す | 夢(奈良県・60代・女性) | |
| 手鏡に ローンの顔を しまい込む | 万年幹事(神奈川県・60代・男性) | |
| 節電の 冬に寄り添う 彼がいる | かきくけ子(岐阜県・60代・男性) | |
| 1000円が 終わってしまい ひきこもり | がねこ (鹿児島県・30代・女性) | |
| ラブ注入 そんな暇ない まず収入 | そのココロ(神奈川県・40代・男性) | |
| ピンは妻 キリは亭主の 格差絵図 | 鎌ちゃん(神奈川県・70代・男性) | |
| エコカーを 買って乗らない 倹約家 | 軽衫(福岡県・50代・男性) | |
| テレビに毛 遅れず財布 薄くなる | 四季(埼玉県・60代・男性) | |
| アイドルも 政治の椅子も 多すぎる | 酒井具視(東京都・30代・男性) | |
| おぶった子 ニートになって またおんぶ | 青空市場(福岡県・50代・女性) | |
| まるもりと 稼ぐ子役に 嫉妬する | 万年平社員(大分県・40代・男性) | |
| 金相場 タンス引き出し 祖母の口 | 夢笑婆(東京都・50代・女性) | |
| 被災地へ 孫が辞退の お年玉 | 野広(東京都・60代・男性) | |
| 黒船だ 警報音は ティーピーピー | 来 山陽(広島県・20代・男性) | |
| アップルに 歯型と遺産 残し逝く | ピコタン(広島県・50代・女性) | |
◆応募の傾向
第8回を迎えた「オリックス マネー川柳」には、全国から78,523句(インターネット73.1%、携帯・スマートフォン7.4%、はがき19.5%)が寄せられました。 応募者の年代は、30代が19.4%で最多、その他の年代がこれに僅差で続いており、幅広い年齢層の方に川柳をお楽しみいただけたようです。また、男女の割合は、男性64.3%、女性35.6%でした(不明0.1%)。
受賞作品73句を見ると、50代が18名と最も多く、40代、60代、70代がそれを追う形となりました。
◆キーワードからみる傾向
昨年に引き続き、最も多かったキーワードは、「お金、金、マネー」でした。続いて「円」、過去最高値を記録した今年を特徴的に表しています。欧州通貨危機が連日ニュースを賑わした影響か、「ユーロ、ギリシャ」も多く寄せられました。また、今年を語る上で欠かすことが出来ない話題として東日本大震災があります。「震災、地震、復興」「義援金、寄付」、また、震災後と関連した「節電、電力」なども多く寄せられました。
◆企画概要
●タイトル
「第8回オリックスマネー川柳」
●選考
「オリックスマネー川柳」運営事務局 選者:尾藤 一泉(川柳家)
●募集期間
2011年10月01日~2011年11月10日
●募集方法
はがき、インターネットまたは携帯・スマートフォン
●各賞
- 「大賞」(1句) 賞金30万円(および副賞)
(副賞:熱海「ホテルミクラス」または、別府「杉乃井ホテル」1泊2食付き宿泊券 1組2名様分) - 「オリックスグループ賞」(6句)※ 賞金 各10万円
- 「マネックス証券賞」(1句) 賞金 10万円
- 「優秀賞」(15句) 賞金各1万円
- 「入選」(50句) QUOカード各3千円分

※選考には以下のグループ会社が携わりました。
オリックス銀行、オリックス生命保険、オリックス自動車、オリックス不動産、オリックス・リビング、オリックス・クレジット
お問い合わせ先
「オリックス マネー川柳」運営事務局 担当:池田・水村
TEL:03-5419-5102
ホームページ : http://regist.orix-mail.net/cd/senryu/![]()
- このリリースのPDF版を見る
- PDF版
[276KB]
- PDF版
