株主優待について

2024年3月31日時点の株主さまへの、「ふるさと優待」カタログ、ならびに「株主カード」の2024年7月上旬のお届けをもちまして、株主優待制度は廃止いたしました。
ふるさと優待のお申込みは2024年8月31日に終了しております。
なお、株主カードは裏面に記載の有効期限(2025年7月31日)までご利用いただけます。

詳しくは、「株主優待制度の廃止に関するお知らせ」PDF文書を開きます。 [232KB]をご覧ください。

ご案内

  • 2024年8月7日更新

    株主カード

    「グループ優待のご案内」の宿泊優待料金一覧を更新いたしました。

ふるさと優待

オリックスでは全国各地域のお客さまとのお取り引きが事業基盤であり、事業拡大を図るお客さまをサポートすることで日本の成長に貢献することを目指しております。

このメッセージを株主の皆さまにお届けしたいと考え2015年より「ふるさと優待」を実施してまいりましたが、2024年3月31日時点の当社株主名簿に記載ある株主さまへのお届けをもちまして、「ふるさと優待」による株主優待制度を廃止させていただきました。詳しくは、「株主優待制度の廃止に関するお知らせ」PDF文書を開きます。 [232KB]をご覧ください。

Aコース*のカタログはこちら

*3年以上継続保有の株主さま

「2024年ふるさと優待Aコース」PDF文書を開きます。[6.2MB]

Bコース*のカタログはこちら

*3年未満保有の株主さま

「2024年ふるさと優待Bコース」PDF文書を開きます。 [5.2MB]

お問い合わせ先

オリックス株式会社グループ総務部

電話番号 03-3435-3000
受付時間 9:00~17:00(土・日・祝日を除く)

株主カードによる優待

株主カードのご提示により、オリックスグループが提供する各種サービスを割引価格でご利用いただけます。レジャーやビジネスなど、さまざまなシーンで有効期限内に何度でもご利用いただけますので、ぜひご活用ください。

なお、2024年3月31日時点の当社株主名簿に記載ある株主さまへのお届けをもちまして、「株主カード」による株主優待制度を廃止させていただきました。詳しくは、「株主優待制度の廃止に関するお知らせ」PDF文書を開きます。 [232KB]をご覧ください。

株主カードによる優待の詳細はこちら

株主カードで受けられる優待

箱根・強羅 佳ら久

旅館・ホテル

ご宿泊費を優待割引にてご利用いただけます。

ご利用について

  • 優待価格や適用除外日などの詳細はP.5~6「宿泊優待料金PDF文書を開きます。[1.5MB] をご参照ください。
  • ご予約・お問い合わせは各宿泊施設にご連絡いただき、「オリックスの株主」である旨をお伝えください。
  • ご宿泊当日はフロントで「株主カード」をご提示ください。
  • ご宿泊日が株主カードの有効期限内である場合のみ、優待割引価格にてご利用いただけます。
  • 他の特典との併用はできません。

優待対象施設

北海道

北海道

東北地方

福島県

関東地方

千葉県

東京都

神奈川県

中部地方

富山県

石川県

静岡県

近畿地方

京都府

大阪府

九州・沖縄地方

福岡県

大分県

沖縄県

※レストランご飲食代10%OFF(レストランご飲食代の割引はヒルトン沖縄北谷リゾートおよびダブルツリーbyヒルトン沖縄北谷リゾートのみとなります)

旅館・ホテルについて詳しく見る

よくあるご質問

  • 今期の配当はいくらですか?
    2025年3月期の配当予想については、配当性向39%もしくは1株当たり通期配当金98.60円のいずれか高い方とします。

その他のよくあるご質問は、こちらをご覧ください。

オリックスの事業について詳しく見る
Get Adobe Acrobat Reader
閲覧にはAcrobat Readerが必要です。お持ちでない方は「Adobe®のサイト新しいウィンドウで開きます。」から無料で配布されておりますので、そちらからダウンロードし、ご利用ください。

ページの先頭へ

ページの先頭へ