50年の歩みHISTORY
設立から50年間の歩みを、
画像とともに振り返ります。
- 
              1973.06
                オリエント・オート・リース株式会社(現オリックス自動車株式会社)設立将来に向けた自動車台数の飛躍的な増加とメンテナンス・リースのニーズの高まりを見込み、修理工場として長い歴史を持つ田畑自動車が設立したジャパンカーリースにオリエント・リースが出資。両社が持つカーメンテナンスと自動車リースのノウハウによる相乗効果を狙い、社名をオリエント・オート・リース株式会社に変更して発足しました。 
- 
              1984.02
                オリエント・メンテナンス・クラブ(現OLMC)設立管理台数3万台突破を見越し1984年に整備工場の全国組織「オリエント・メンテナンス・クラブ」を設立。①会員相互間の親睦と情報交換、②顧客の情報交換、③自動車部品の共同仕入れなどを目的としてメンテナンスを委託していた整備工場全国約900社の中から主要150社を対象として組織化しました。 
- 
              1992.04
                オリックス・オート・ミリオン・クラブ発足(現:オリックスカーリース取扱店)自動車リースの急速な普及を受け、ガソリンスタンドや整備工場、保険代理店など自動車リース事業の展開を検討されている方へ提供する取扱店制度「オリックス・オート・ミリオン・クラブ」を発足。“ミリオン”クラブとは、取扱店の皆さんとリース台数100万台を目指そうという意味を込めて名付けられました。 
- 
              2005.01
                オリックス自動車株式会社発足さらなるお客さまのニーズに応える付加価値の高いサービスを提供するため、オリックス・オート・リース株式会社、オリックス・レンタカー株式会社、オリックス・レンタカー北海道株式会社、株式会社ジャパレン、株式会社イフコ、日鐵リースオート株式会社、センコーリース株式会社の計7社が合併して、現在のオリックス自動車株式会社が発足しました。 
- 
                  
数字で見る50年NUMBERS
これほど多くのパートナーさまに
ご支援をいただいております。
- 
            整備工場数
 約9,000か所  リースやレンタカーの需要増加とともに、定期点検や修理など自動車整備の重要性が高まりました。北海道から沖縄まで約9,000カ所の整備工場ネットワークにより自動車の安全走行をサポートすることで、お客さまの営業活動やカーライフを 支えています。 (2023年3月末現在) 
- 
            カーリース取扱店数
 約1,200社  北海道から沖縄まで全国約1,200社の「オリックスカーリース取扱店」各社の皆さまにご協力いただき、カーリースを広めていただいております。毎年9月に皆さまの相互交流と活動への感謝を目的とした場を開催しております。 
 (2023年3月末現在) 
- 
            レンタカー店舗数
 約950店  全国約950店のオリックスレンタカーでは直営・フランチャイズに関わらず常に清潔で安全な自動車を提供しています。店舗運営、車両管理やスタッフ教育などのあらゆる面で、全国の店舗にて安定したサービスを提供するネットワークを構築しています。 (2023年3月末現在) 
各種サービス開始と成長
 
             
          
 
         
      