• TOP
  • 募集要項
  • フィールドエンジニア(地域型)【四国・東中国】

フィールドエンジニア(地域型)【四国・東中国】

【四国・東中国エリア】

業務内容

フィールドエンジニアは全国各地の太陽光発電所の運営・維持管理業務(O&M)を担います。主に点検業務の年間計画に基づいてO&M業務を実施しています。緊急時には現場に急行し、トラブル対応にあたります。O&M業務を通して、発電所の潜在発電量の最大化に貢献しています。

■具体的な職務内容
太陽光発電所に関する運営・維持管理業務(O&M)全般をご担当いただきます。

・計画策定業務(年間維持管理計画や長期修繕計画の策定)
・遠隔監視業務(モニタリングシステムによる監視)
・発電所管理業務(巡視点検、除草対応、除雪対応、緊急時対応など)
・保安管理業務(電気保安監督、月次点検、年次点検)
・報告書作成業務(点検報告書、月次報告書の作成)

※試用期間中の職務内容:本採用時と同様の予定
※変更の範囲:会社の定める業務


■仕事のやりがい
フィールドエンジニアの仕事は、太陽光発電所の最前線で長期安定稼働を直接的に支えるステディな仕事です。日々の堅実な業務の積み重ねが、発電量の維持向上につながり、業務の達成感を味わうことができます。また、専門性を生かして活躍できる点も魅力のひとつで、数多くの現場対応を経験し、技術や知識が身に付くことで、エンジニアとしてのモチベーション向上や自信が醸成されます。


■キャリアステップ
将来的には、エリア内の管理発電所およびフィールドエンジニアのマネジメントを任う、エリアマネージャーとしてキャリアビルドいただくことも可能です。

社風

■裁量権が大きくチャレンジできる環境
高い志とポテンシャルを持った社員には、大きな裁量権を与えるのが弊社のカルチャー。高い目標を掲げ、主体的にチャレンジする社員が多数活躍しています。自分のチャンスは自ら創造し、成長する姿勢を大切にします。

■安心して働ける環境でワークライフバランスを実現
完全週休2日制、月平均残業時間10時間程度と、ゆとりある働き方を実現できる環境です。出勤時間も含め、一人一人が裁量権を持ちながら働き方をコントロールしています。

■オープン&フラットな環境で多様なスキル、個性を発揮
ほとんどがキャリア採用の中途社員で構成されています。多様なバックグラウンドの人財がのびのびと働ける社風が特徴的です。オープン&フラットな、風通しの良い職場環境で、個々のスキルや個性を生かして活躍しています。

■自分らしく自由に働ける
外国籍の社員も在籍しており、国籍や年齢などの垣根を超えたインクルーシブな職場環境です。社内交流においてはイベントなど、社員が自由に企画進行しています。参加の要否も個々に任せた自由な社風が魅力です。

■働きがいのある会社
世界約150ヶ国で従業員意識調査を行い、調査結果をもとに「働きがいのある会社」認定・ランキングを発表している第三者機関、Great Place to Work® Institute Japanが発表する働きがい認定企業に「働きやすさ」と「やりがい」の両方を兼ね備えた組織として選出されています。

241101_recruit.png


従業員のリアルボイスなど、社風の詳細は採用サイトABOUTをご参照ください。

募集エリア

以下に記載している先が主な勤務地です。
・広島県(呉市、東広島市、府中市、世羅郡)
・岡山県(津山市、玉野市、浅口)

エリア内を縦断的に勤務いただく予定です。

※変更の範囲:会社の定める就業場所


コンピタンス

■組織力
オリックス株式会社の100%子会社で、強固な財務基盤により、長期間の安定した事業体制を構築、サービスを展開しています。メガソーラーを中心に日本全国でO&M業務を受託、24時間365日体制で遠隔監視しています。また、エリア制を設け全国約10拠点に事務所を設置し、各エリアのエンジニアがチームを組んで、エリア内の発電所を管理しています。

■人財
社員の過半数が電気主任技術者資格を保有し、全国各地に主任技術者を配置し、プロフェッショナルな人財が発電所の長期安定稼働に貢献、活躍しています。また、通常は発電所ごとに電気主任技術者を選任することが定められていますが、弊社では主要拠点地の電気保安法人登録を完了しています。電気保安法人化によって一人で複数の発電所を担当できるようになり、人材不足や作業工数問題の解消、業務効率化を実現し、エリアを問わず質の高いサービスを提供しています。

■技術力
O&M業務を外部委託に頼らず、内製化を積極的に進めています。年次点検や、除草、パネル洗浄、土木修繕など一定の技術やノウハウ、重機等が必要な業務も社内で一括して行える体制を整えています。そのほか、土木・重機関連の資格保有者も多く在籍しており、電気主任技術者として、更なる技術力の向上や知見を深めていただく機会と環境があります。

会社のビジョン

弊社は、更なる再生可能エネルギーの普及促進のために設立された発電事業者オリックス出自のAM兼O&Mのサービス会社です。

2050年カーボンニュートラル社会の実現には、再生可能エネルギーの主力電源化が不可欠で、近年注目を集めているのが太陽光発電事業です。しかし、新規開発においては適地が限られる一方で、既設発電所においては自然災害に起因する事故の発生やメンテナンス不備に起因する設備不良など、さまざまな問題が顕在化している中で、セカンダリー市場も拡大しています。また、再生可能エネルギーの普及拡大と成熟化には、再生可能エネルギーの増大に伴う系統の負担増、待機電源の負担増大による社会コストの上昇といった社会課題の解消も求められています。

こうした環境問題と再エネ市場の課題に対し、労務サービス提供に徹した純O&Mサービスではなく、予防保全型のO&MサービスとAI などを活用したO&Mのデジタル化が特長の弊社は、発電量の最大化と維持管理費の低減をコアバリューに、各発電所に合う最適なO&Mメニューと管理体制で発電事業者さまの売電収益を改善し、O&M費の実質0円化を図り、高効率な発電所運営を支援してきました。

このような取り組みは、発電事業者さまの事業管理費の低減に寄与し、既存の電力インフラの負担を軽減させることや、社会コストの低減にもつながっていきます。

そして弊社は「既設発電所の効率を高めること」は、再生可能エネルギーの電源比率向上を実現する上で「新しい発電所をつくること」と同等、もしくはそれ以上に価値あることだと考え、事業を通して取り組んでいます。

募集要項

職種 フィールドエンジニア(地域型)四国・東中国エリア
所属 オペレーションマネジメント部(OM部)
雇用形態 契約社員
職務内容 太陽光発電所の運営・維持管理業務(O&M)全般
※変更の範囲:会社の定める業務
応募資格
(採用必須条件)
高圧の電気設備の保全経験をお持ちの方
(入社後に第三種電気主任技術者の資格取得を目指して頂きます)
好ましい職務経験 ・太陽光発電に関するご経験をお持ちの方
好ましい保有資格 ・電気工事士、その他(電気関係有資格者、土木関係有資格者)
勤務地 以下に記載している先が主な勤務地です。
・広島県(呉市、東広島市、府中市、世羅郡)
・岡山県(津山市、玉野市、浅口)

エリア内を縦断的に勤務いただく予定です。

※変更の範囲:会社の定める就業場所
就業時間 9:00 ~ 17:30(休憩1時間)
休日 週休2日制(土日) および 祝日
別途、年末年始休暇・有給休暇有り
福利厚生など 健康保険、厚生年金、労災、雇用保険
定期健康診断、通勤交通費支給、資格取得支援制度
年収 300万円~

資格別年収モデル(基本給)
第2種:500万円~
第3種:400万円~

上記にくわえ以下補足。
保安従事者:+60万円~
実務経歴書保有:+60万円~

以下、別途支給。
・残業代
・各種手当(引越手当、住宅手当)※支給条件あり
・インセンティブ ※支給条件あり
選考方法 【適性検査】有(Web)
【面接回数】2回