ご挨拶

弊社は、お客さまに満足いただけるサービスの提供にとどまらず、健全な企業活動を通じて社会課題に貢献することを基本としております。役務・製品をご提供いただくビジネスパートナーさまにもサステナビリティポリシーをご理解いただき、有機的なお取り引きにより再生可能エネルギーを取り巻く社会課題に対し共に取り組んでまいります。

基本方針

ビジネスパートナーさまと健全な関係を構築するため、法令・社会規範の遵守、品質、価格、ガバナンス体制、技術力、経営状態を総合的に検討し、取引判断をしています。

01公平かつ公正な取引

ビジネスパートナーさまには、適正利益を確保していただくことを重要視しています。これは、再生可能エネルギーの普及にはより一層のコスト低減が社会課題である一方、社会インフラである電源を扱うビジネスのため、安全を軸とした質の担保を重視していることが理由です。

02安全対策の徹底

全役職員およびサプライチェーン、サービス提供体制は安全確保を最優先とし「ゼロ災」を目指しています。ビジネスパートナーさまには、弊社の安全作業指示事項、マニュアルをご理解いただき、履行の徹底をお願いしています。

ビジネスパートナーさまのスコープ

戦略的協業とシナジーの醸成・獲得のため、パフォーマンス管理とフィードバックを行うことで、ベストプラクティスの追及を目指します。

非電気労務

発電量の最大化のため場内の植生管理補助、パネル洗浄の補助、設備の錆劣化補修補助など、非電気労務業務の一部をサポートいただけるビジネスパートナーさまを募集しています。

土木・除雪

スポット的に発生することが多い土木・除雪作業を、弊社のエンジニアの指揮と構想に沿って施工いただけるビジネスパートナーさまを募集しています。

ビジネスパートナーさまの声

弛まぬ経営努力と高度なコラボレーションにより、再生可能エネルギーの普及という社会的責任とその使命を共に歩める全国規模の企業さま、地域密着企業さまの双方とお取り引きさせていただいています。

CASE 01

ご協力いただくことになった経緯を教えてください。

当社では、岩手県にあるオリックス洋野町有家メガソーラー発電所の特高設備、中間設備、発電設備の電気設備メンテナンス業務をお手伝いしています。きっかけは、オリックス・リニューアブルエナジー・マネジメント(以下OREM)さまの電気主任技術者の方が、かつて当社社員と同業だったという巡り合わせから、発電所の年次点検業務をご紹介いただいたことでした。当社は再生可能エネルギーの発電所建設工事や施設の年次点検に関わる業務を一括で対応できることや、作業計画立案の際に、発電機会損失の最小化を協議し盛り込んだ計画をご提案することで、発電事業者さまの利益にも貢献できる体制を構築した点もご評価いただき、現在のお取り引きにいたりました。

OREMの印象を教えてください。

全国各地の発電所に一律のサービスを提供できる体制・スキームを構築することで、発電事業者さまの売電収益改善効果の具現化に取り組まれている点がOREMさまの特長です。また、本社と各拠点のエンジニアの役割分担を明確化するなど、理想的な組織運営により、社会コストの低減に努めている点が素晴らしいと感じています。

今後の展望を教えてください。

当社はもともと関東地方を中心に業務を行ってまいりましたが、5年ほど前から営業範囲を全国に拡大し、東北地方についてはOREMさまとのお取引を足掛かりに、新しいビジネスパートナーさまとの関係構築、営業範囲の拡大に取り組んでいます。今後も電気設備の定期メンテナンスをベースに、当社の設計コンサル・建設工事などの「トータルソリューション×技術力」と、OREMさまの「デジタル化×先進的なサービスや取り組み」との協業により、再生可能エネルギーの効率運営と技術促進を進めてまいります。

CASE 02

ご協力いただくことになった経緯を教えてください。

当社は地域に根差した企業であり、自社研究農場を保有するとともに、家庭用園芸から農事業に必要な資材、重機に至るまで幅広く取り扱っています。この点を評価いただき、OREMさまとの直接取引に至りました。当社が新潟四ツ郷屋発電所の新規造成工事に取り組む際、構内緑化のための種子散布、発電所構内緑化、植樹作業を担当したことがきっかけとなりました。

OREMの印象を教えてください。

全国各地で太陽光発電所の運営ノウハウをお持ちで、そのデータを応用して地域に合った施策を打ち出す力や提案力、指導力も有しておられると感じています。また、OREMさまは自社エンジニアが各地に駐在しているため、地域特性や発電所固有事例にも目を行き届かせることができ、現場レベルでのコミュニケーションが取りやすい環境、社風があると思います。

今後の展望を教えてください。

お取り引きをきっかけに当社のノウハウを太陽光発電所での緑地維持管理という新しい事業へ提供することで、シナジーが生まれています。また管理業務は年間を通じて実施するため計画的に工程管理を行うことが可能となり、当社にとっても中心事業として大きな役割を占めつつあります。今後も年々環境が変わる植生状況に柔軟に対応し、当社の培った環境緑化工事のノウハウを提供しつつ相互に情報交換・共有することで新技術などを用いた管理業務に取り組み、効率化を図っていきたいと考えています。そしてエネルギーミックスにおける再生可能エネルギーの占める割合の拡大を、緑地維持管理を通じて支えてまいります。

OTHER CONTENTS

その他の情報については、下記よりご覧いただけます。