情報システム担当

【東京本社】

仕事内容

東京本社の管理部にてIT領域を広くご担当いただきます。 

<具体的な業務内容>
・社内ヘルプデスク
デバイス、アプリケーションの設定等に関する問い合わせ対応(一部対応マニュアルあり。外部委託先への問合せ可能)

・セキュリティ対応
 セキュリティ研修(ORIXグループ実施のe-ラーニング)
 インシデント発生時の対応(調査は外部委託先に依頼可能)

・IT機器管理
PC、スマホ等の在庫管理、リプレイス対応

・ネットワーク、インフラ保守、運用
外注のため、完了確認のみ対応

・sharepointの管理・運用
・ストレージサービス導入の検討
・Kintoneのアプリ作成、運用
・各種アカウント発行・管理
・SaaSサービス導入サポート

・その他
会社全体のIT領域の管理
管理部内の業務サポート(最大4割)

※変更の範囲:会社の定める業務

 

社風

■裁量権が大きくチャレンジできる環境
高い志とポテンシャルを持った社員には、大きな裁量権を与えるのが弊社のカルチャー。高い目標を掲げ、主体的にチャレンジする社員が多数活躍しています。自分のチャンスは自ら創造し、成長する姿勢を大切にします。

■安心して働ける環境でワークライフバランスを実現のカルチャー
完全週休2日制、月平均残業時間10時間程度と、ゆとりある働き方を実現できる環境です。出勤時間も含め、一人一人が裁量権を持ちながら働き方をコントロールしています。

■オープン&フラットな環境で多様なスキル、個性を発揮
ほとんどがキャリア採用の中途社員で構成されています。多様なバックグラウンドの人財がのびのびと働ける社風が特徴的です。オープン&フラットな、風通しの良い職場環境で、個々のスキルや個性を生かして活躍しています。

■自分らしく自由に働ける
外国籍の社員も在籍しており、国籍や年齢などの垣根を超えたインクルーシブな職場環境です。社内交流においてはイベントなど、社員が自由に企画進行しています。参加の要否も個々に任せた自由な社風が魅力です。

働きがいのある会社
世界約150ヶ国で従業員意識調査を行い、調査結果をもとに「働きがいのある会社」認定・ランキングを発表している第三者機関、Great Place to Work® Institute Japanが発表する働きがい認定企業に「働きやすさ」と「やりがい」の両方を兼ね備えた組織として選出されています。同規模他社と比較し「会社への貢献実感が高い」「ワークライフバランスが奨励されている」「休暇がとりやすい」という項目が相対的な強みとして評価されました。



240408_recruit.png


従業員のリアルボイスなど、社風の詳細は採用サイトABOUTをご参照ください。

 

 

 

募集要項

職種 情報システム担当
雇用形態 正社員
職務内容 ・社内ヘルプデスク
・セキュリティ対応
・IT機器管理
・ネットワーク、インフラ保守、運用
・sharepointの管理・運用
・ストレージサービス導入の検討
・Kintoneのアプリ作成、運用
・各種アカウント発行・管理
・SaaSサービス導入サポート
・その他:会社全体のIT領域の管理、管理部内の業務サポート(最大4割)

※変更の範囲:会社の定める業務

応募資格
(採用必須条件)
情報システム部門で5年以上の勤務経験(社内SE等)
好ましい職務経験 ・Microsoft365管理センターの運用ご経験者(セキュリティ、sharepoint、ID、Teams等)
・Kintoneにてアプリ作成ご経験者、プラグイン利用経験尚良し(ATTAZoo、KrewDATA・Sheet、RepotoneUなど)
・資格保有者(基本情報技術者、情報セキュリティマネジメント)
勤務地 東京本社
※変更の範囲:会社の定める就業場所
就業時間 9:00 ~ 17:30(休憩1時間)
休日 週休2日制(土日) および 祝日
別途、年末年始休暇・有給休暇あり
福利厚生など 健康保険、厚生年金、労災、雇用保険
定期健康診断、通勤交通費支給、資格取得支援制度
年収 年収モデル(基本給)
550万円~

以下、別途支給。
・残業代
・各種手当(引越手当、住宅手当)※支給条件あり
・インセンティブ ※支給条件あり
選考方法 【適性検査】有(Web)
【面接回数】2回